当サイトはプロモーションを含みます

ジャニーズ

V6のコンサートに初めて行く人におすすめしたい持ち物とライブDVD 3選

2020年9月23日に52枚目のCDを発売したV6。

【勤続25年目の男たちの、新作】というキャッチコピーも話題になりましたね。新曲の発売後に歌番組が続き、6人揃った姿をたくさん観れる機会がありました。

今回の新曲は良い歳の重ね方をしているV6にピッタリな大人の色気が溢れる「PINEAPPLE」そして井ノ原くん主演の特捜9主題歌「It’s my life」こちらはV6らしい肩の力を抜いた気負わない応援ソング。

どちらも今のV6にぴったりな曲で初めてV6のCDを購入したという方も多いようです。

 

 

今回の新曲でV6が気になる!コンサートへ行ってみたい!そう思っている方向けに準備しておきたい持ち物や予習に最適なDVDをオススメしたいと思います。

V6 コンサートへ初めて行くときに持っていきたい持ち物は?

少しでもアピールしたい方は必須!手作りうちわ

ジャニーズのコンサートで必須と言えば【うちわ】会場で販売されているものを使用するのもアリですが、大好きな担当・推しにアピールしたいなら断然手作りうちわをおすすめします!

私はDAISOや東急ハンズなどで材料を購入し手作りしますが、時間がない方や不器用だから無理!という方にオススメなサイトは【応援うちわ専門店 ファンクリ】



ジャニーズファン以外の方も利用している有名なお店です。Web上で自分で自由にデザイン出来る「ウェブデコうちわ」やフルオーダーで完全にオリジナルのうちわを作れたり、定型メッセージを選べば最短翌日お届け可能なうちわもありますよ。

後ろの席でも安心!双眼鏡は少し良いものを買うべし!

V6ファンはまだ経験がないのですが、最近はジャニーズのコンサートでもデジチケが殆どです。そうなると当日まで自分がどこの席になるかが分からない。

近くで観れる事を期待して行ったのに遠くて観れないと悲しいよね

遠くてもスクリーンがあるので観えますが、双眼鏡があると少しでも近さを感じる事が出来たり衣装や表情など細部をみたい人は必須なアイテムの1つです。

V6 コンサートに初めて行くなら覚えておきたい振付がある曲は?

V6にはコンサートでメンバーとファンが一緒に振付をするものがあります。その一体感がとても心地良いし、綺麗に揃ってる手フリを是非体験してほしい。参加するツアーでやるとは限りませんが覚えておいて損はないので一緒に覚えて楽しみましょう!

1.コンサート終盤定番曲? 愛のMelody

 

サビ部分の手を上げる振付ですが、会場全体で揃うのでとても綺麗なんです。

 

2.HONEY BEAT

こちらもサビを覚えておくと良いかと思います!ちょっと早いけど頑張りましょう!

 

3.グッディ!!

 

毎回では無いかもしれませんが、大抵ツアー終盤でメンバーと一緒に振付をやっている印象です。勿論、強制ではないので一緒に振付をして盛り上がりたい!という方だけ覚えておくといいと思います。

そしてコンサートの雰囲気はどんな感じなのか、予習をしたい!という方におすすめなコンサートDVD3選はこちら!

V6 コンサート 初めて行く前に観ておきたいDVDは?

V6 20周年コンサート「V6 LIVE TOUR 2015-SINCE1995~FOREVER」

2015年の20周年に行われた記念すべきコンサート。20周年にふさわしく懐かしのシングルや最新曲まで盛り沢山のセットリストです。コンサート後半の「39 Symohony」は短めな曲もありますが、シングルをいっぱい詰め込んである素敵なメドレーです。

そして嵐もお祝いに駆けつけてくれ、TAKE ME HIGHERをV6のバックで踊ってくれました。V6へのサプライズ企画もありました。初日の札幌から代々木公演まで、ファンがリボンにV6へのメッセージを書き、それが最終公演に6人に降り注ぐリボンシャワーです。

嬉しそうにリボンを拾ってメッセージを読む姿やリボンの上に寝転んで楽しそうに6人で写真を撮ったりしている姿は涙無しにはみられませんでした(笑)20年の歴史がぎゅっとつまった作品になっていると思います。

V6 live tour2011 Sexy.Honey.Bunny!

 

 

 

このコンサートで初めて歌う曲が多く、コンサート後半までほぼシングル曲が出てこないご新規さんには優しくないコンサートです(笑)ダンスを魅せる曲の多い演出でまさに「カッコイイコンサート」です。ツアーグッズは三宅健くんがデザインしていてとても人気がありました!

 

そしてこのコンサートは現在、期間限定でYouTubeにて配信されています。

 

DVDを購入するのはちょっと・・という方は是非見てみてください!

 

 

V6 LIVE TOUR 2017  The ONES

 

 

2017年に行われた一番直近のツアーです。アルバム曲メインで構成されたコンサート。このツアーも映像や照明がとても綺麗で凝った演出が多々あるコンサートでした。

ダンスで魅せてくれたかと思いきやトロッコに乗ってやってくる6人はとても優しい笑顔で、6人で喋っているときはとても楽し気で見ていてとても幸せになるコンサートでした。ちなみにこちらのコンサートも期間限定でYouTubeでみることが可能です。

ドキュメントムービーも併せて観れるので一緒に観ることをオススメします!

 

 

 

 

まとめ

アピールしたい派であれば、手作りうちわは必須です。そして細かいところまでみたいのであれば双眼鏡はあった方が良い!そして何より忘れちゃいけないチケット!今はデジチケが殆どなのでスマホの充電を切らさないようにバッテリーも必須!

そして何よりコンサートならではの一体感を楽しんでくださいね。

 

 

最新曲「It’s my life/PINEAPPLE」も好評発売中です!

 

V6 25周年コンサートは開催されるの?チケットの取り方は?2020年11月1日にデビュー25周年を迎えるV6。コロナウィルスが無ければ約3年ぶりにコンサートが開催されていたと思います。 こ...