2023年4月20日〜5月7日の期間で「矢沢あい展福岡」が開催されます。矢沢あいさんといえば中島美嘉さん主演で映画化もされた「NANA」をはじめ、「天使なんかじゃない」や「パラダイス・キス」などの作品が有名です。
人気作品を厳選した原画展とあって話題になっています。長い期間の休載にもかかわらず、展示会の開催日は矢沢あいさんの人気が伺えますね。
そんな矢沢あい展福岡の前売券の詳しい情報や当日券の有無、プリント付きチケット発券方法などご紹介します。来場者特典もあるんだとか・・・!是非最後までチェックしてみてくださいね!
矢沢あい展福岡当日券はある?
セブンチケットと会場にて販売を予定しています。
【岡山会場 本日開幕!】
— 【ALL TIME BEST 矢沢あい展】公式アカウント (@yazawaai_ten) November 26, 2022
矢沢あい総監修。奇跡の展覧会をお見逃しなく。
本日は販売枚数の上限に達したため、当日券の販売はございません。
※岡山会場は土日のみ事前日時予約優先です。
岡山会場「矢沢あい展」公式サイトhttps://t.co/Ps1k45gu1p#矢沢あい展
既に展示会が終了した岡山会場では、会場販売している当日券のお知らせを公式アカウントで投稿していましたよ。閉場時間(20:00)の1時間前の19:00までに入場してくださいね。
どちらも数に限りがあるので、確実に入場したいという方は前売り券の購入がおすすめです。
矢沢あい展福岡前売り券はある?
【福岡会場 前売券 発売開始】
— 【ALL TIME BEST 矢沢あい展】公式アカウント (@yazawaai_ten) February 25, 2023
福岡会場は4月20日(木)~5月7日(日) 大丸福岡天神店本館8階催場で開催。
本日から前売券の発売を開始しました。
福岡会場の詳細は「矢沢あい展」福岡天神店 展覧会サイトをご確認ください。https://t.co/BUODCV30aU#矢沢あい #矢沢あい展
前売り券はセブンチケットにて購入できます。
- 初日と土日祝日:日時指定制のチケット
- 平日(初日以外):1回入場できるフリーチケット
上記の2種類のチケットが販売されます。詳しい購入方法や特典などをまとめました。
購入方法
矢沢あい展福岡の前売り券の購入ルートはセブンチケットのみです。
購入方法は
- セブンチケットのホームページにて日時指定チケットまたは平日フリーチケットを選択
- 期限までにセブンイレブン店頭にて払込票番号を伝え支払う
- チケットを受け取る
上記のような流れにて購入できます。紙チケットですので当日は持っていくのをお忘れなく!
チケットの払い戻しは出来る?
主催者側で中止が発表されれば払い戻しになりますが、それ以外の一度購入したチケットの払い戻しはできません。
平日はフリーパス制ですが、土日祝日は日時指定制なので慎重に購入して下さいね。

矢沢あい展プリント付きチケット値段と発券方法
【前売券情報解禁】
— 【ALL TIME BEST 矢沢あい展】公式アカウント (@yazawaai_ten) May 24, 2022
東京、大阪、横浜会場の前売券情報を解禁しました。
L判プリント付き前売券のデザインも公開。
東京会場の前売券は6月4日(土)10:00発売。
本展は事前日時予約優先です。
詳細は髙島屋「矢沢あい展」公式サイトをご確認ください。https://t.co/lfWY4VRjLK
#矢沢あい展 #矢沢あい pic.twitter.com/xHCSkLklzH
なんとセブンチケット限定でブロマイドをプリントできる特別チケットがあります!
料金は入場料に+200円!
プリントできる期間は2023年5月7日16:30までです。
下記6種類から選べますよ!
- 天使なんかじゃない
- ご近所物語
- 下弦の月
- Paradise Kiss
- NANA
- 描きおろし展覧会キービジュアル
ファンにはたまらない特典ですね!
プリント付きチケットはセブンイレブン店内に設置してあるコピー機でプリントします。
タッチパネルにてネットプリントを選択し、発券したチケットに記載してあるプリント予約番号を入力すれば簡単に印刷できますよ。
矢沢あい展福岡開催期間やアクセス
「ALL TIME BEST 矢沢あい展」概要
開催期間 | 2023年4月20日~2023年5月7日 |
時間 | 10:00~20:00 |
会場 | 大丸福岡天神店 本館8階催場 |
大丸福岡天神店は地下鉄七隈線「天神南駅」からすぐで、駐車場も周辺に3カ所ほどありますので、アクセスは良いですね!
詳しいパーキング情報は大丸福岡天神店ホームページをご覧ください。
矢沢あい展に行った人の口コミ
先日、矢沢あい展…
— alison (@yumerocka) April 1, 2023
行って来ました〜🎵💕
行って良かった
懐かしくてキュンとした❣️
…引っ張り出してみた😸
やっぱり
「天使なんかじゃない」がいいね
晃と翠ちゃん
今時は
殆どの作品を写真撮影できるのが凄い pic.twitter.com/b6VqXrHyIh
矢沢あい展。会場で涙が止まらなかった。 pic.twitter.com/gIWd7LVI9a
— りんごあめ (@hanamaru405) March 31, 2023
ツトムってさ、部屋の中ガラクタ(手作りオブジェ)だらけビレバンみたな部屋でさ、ちょっと人と感性違う人なんだけど、ヒョンソクさんの部屋もビレバンみたいだよね😆人とちょっとファッションセンスも違うんだよね。だけと本当に優しくてさ、、ヒョンソクさんもたまにお猿さんに見えるし、、 pic.twitter.com/LsXKURTs0L
— むぎ (@Tremugi) March 30, 2023
複数回行った人もいるようです。入場料もそんな高額ではないですし、数回くらいなら行きやすい価格ですよね!
矢沢あい展、めっちゃよかったな。A4コピー用紙にラフ画が飾ってたけど、A4の大きさに対してナナの顔が小さくてびっくりしたな。頭身すごいなって子供ながらに思ってたけど、顔あんな小さく描いてたのか。 pic.twitter.com/LLq0Bgn1ei
— りんご (@ringoiciba) March 29, 2023
矢沢あい世代の人やファンにとってはかなり濃厚な展示会だったようです!残念ながら行き逃してしまった人もいるようです。
まとめ
矢沢あい展福岡のチケット情報や購入方法、口コミについてご紹介しました!セブンチケットと会場で当日券の販売がありますが、数に限りがありますので前売り券の事前購入をおすすめします。
更に開催期間中の土日祝日は日時指定制ですので、ご注意下さいね。またセブンチケット限定でプリント付きチケットの購入ができます。
全6種の中から好きなブロマイドをセブンイレブン店頭のコピー機にてプリントできるという特典!で入場料金+200円で購入できるのも嬉しいポイントですね。
プリント方法は
- 店頭のコピー機タッチパネルにて「プリント」を選択
- 「ネットプリント」を選択
- チケットに印字してあるプリント予約番号を入力
- 「プリントスタート」を選択
簡単に自分でできます!印刷期間は2023年5月7日16:30までなのでお忘れなく!口コミも良く、写真撮影も場所によっては許可があるので思い出に残せますよ。
展示会に行った人は家に帰ってからまた漫画を読む人も多かったです。

短い期間での開催ですので気になっている人や行くと決めている人は、前売り券を購入して矢沢あい展福岡を楽しんで下さいね!