山梨県北杜市にあるローカルスーパー「ひまわり市場」ここで販売されている「歴史的メンチカツ」
他県からわざわざ、このメンチカツを求めてお客さんが訪れるくらい「美味しい!」と話題でたくさんのメディアでも取り上げられているそうです。
名前からしても一度食べてみたい!と思いますよね(*^^*)この記事では、ひまわり市場で販売されている「歴史的メンチカツ」の通販は可能かどうか。そしてネットスーパーはあるのか?など詳しく調べてみたのでご紹介したいと思います。
ひまわり市場メンチカツはお取り寄せ出来る?
ひまわり市場で販売されている「歴史的メンチカツ」は現在、お取り寄せは出来ないそうです。
販売個数や日時も指定され、現在は抽選で販売している商品ですので通販で販売するのは難しいのかもしれませんね。
お墓参りの帰り
北杜市のひまわり市場へ。
何度かテレビで観たことがあったけど、タイミング良く『歴史的メンチカツの抽選会』に参加し、見事当選しました。ジューシーでとても美味しかったです。
今日も取材カメラがいました。ご馳走さまでした。 pic.twitter.com/l3OeJ1WGYD— りんたろう@秋冬の天地創造へ行けますように❗️ALFEE (@A38945375) September 24, 2022
おもうま店で放映されたひまわり市場の『歴史的メンチカツ』抽選参加するもハズレ😭
@北杜市#ひまわり市場 pic.twitter.com/tlInVxlDYB— Johnny (@Johnnykuro990) December 4, 2021
ちなみに「歴史的メンチカツ」は毎週土日の12時と16時に販売されています。
こちらは1回40~50個の販売で混雑具合によっては「抽選」での販売になります。
メディアに多く取り上げられているので、暫くは抽選販売と思っていた方が良いですね。
ひまわり市場『歴史的メンチカツ』
ありがたいことに、毎週沢山のお客様がお買い求めに来てくださっております。
落ち着くまでの間は、しばらく抽選となります。
皆に食べて欲しいなぁ〜
ぜひ落ち着いた頃にまた来てください🙇♂️#ひまわり市場#歴史的メンチカツ#ご当地スーパー#スーパーマーケット pic.twitter.com/KcfU054i5y— ひまわり市場 (@Himawari_ichiba) November 21, 2021
ひまわり市場のダチョウ倶楽部の3人‼️
最近ある噂が…👂
歴史的メンチカツの抽選会前に、このダチョウ倶楽部と写真を撮るとGETできる可能性が上がるとか…(笑)
さてそれはどうなんでしょうね〜😁
確かめに彼らに会いに来てください😉
お待ちしております。ヤァ~~~🙌#ひまわり市場#ご当地スーパー pic.twitter.com/i4HiSsQGTk— ひまわり市場 (@Himawari_ichiba) May 7, 2022
ひまわり市場ネットスーパーはある?
ひまわり市場に「ネットスーパー」はあります!
八ヶ岳の新鮮なお野菜や白州ベーコン、ドレッシングなども取り寄せ可能です。北杜市まではちょっと遠くて行けないや・・という方は是非、ネットスーパーで美味しい野菜や加工品などを取り寄せてみてくださいね!
送料は全国一律1,100円です。
送料が少しお高めなので、こちらで甲州の商品を味わってみるのも良いかも知れませんよ(*^^*)
(2023/03/29 12:52:30時点 楽天市場調べ-詳細)
ひまわり市場口コミは?
「ひまわり市場」の口コミを調べてみました。
全国で放送されている情報番組の「ご当地スーパーマーケット頂上決定戦」で優勝をしたこともあり、他県からもたくさんのお客さんが来ているみたいですね。
人気アニメ「ゆるキャン△」にも登場したり社長のマイクパフォーマンスも面白く、甲州ワインなども品揃えも良いと人気です!
(2023/03/29 12:52:31時点 Amazon調べ-詳細)
登山部2022/09/13
ひまわり市場
ゆるキャン△聖地巡礼その2
入口から地場野菜や野菜ソムリエの紹介、他ではあまり見ない品揃え、地元住民との交流が垣間見れるイラストなどやる気がすごく感じて良かった
次回こそ歴史的メンチカツ頂きたい
また撮影許可ありがとうございます pic.twitter.com/YPkOeGR5NC— おつきみどろぼう (@tuki3457) September 13, 2022
これを聴きたくて、昨晩車中泊しちゃい
ました⁉️😅
なわ社長のマイクパフォーマンスです。😄
拘りの音質は、確かなものです‼️#ひまわり市場 #オモウマい店 pic.twitter.com/ONa8NoUPn3— jedikazu@ セガサターンHDMI出力化完了 (@Anakinjedikazu) May 24, 2022
そう言えばひまわり市場の社長の店内アナウンスも有名なんだけどこのアナウンスの馬刺しのヒレヒサ買ったんですよ。ヤッバイ!普通の馬刺しってなんかちょい筋っぽいイメージがあるんだけどそんな事全然なくてフワッと食べれた!また買いたいけど……馬産地ならではなんだろうな。 pic.twitter.com/lZBxIit6pG
— なお👼&のあ😈 (@nao_and_noa) October 2, 2022
折角なので何故かTVで有名なひまわり市場に来ました。ちょっとお高めだけどモノがいい食材が揃ってます。 pic.twitter.com/YRqcxD4JpL
— なお👼&のあ😈 (@nao_and_noa) October 2, 2022
話題のひまわり市場を訪問。
名物店長の店内アナウンスも冴え渡っておりました~。(^^)d
地元ワインの充実ぶりが半端ないっ❗#ひまわり市場 #元気なスーパー #北杜市 #山梨県 pic.twitter.com/OH2CByV2eZ— 信州パン奉行 (@TK54789130) July 23, 2022
まとめ
「ひまわり市場」で販売されている「歴史的メンチカツ」がお取り寄せ出来るかどうかを調べてみました。現状、お取り寄せは出来ず購入するのも「抽選」となってしまい、食べるのも難しそうです。
近くに行った際は抽選に参加して食べてみたいですね!そしてひまわり市場で販売されている商品はひまわり市場のネットスーパーで購入することも出来ますので、山梨へ行った気持ちになってグルメを堪能するのも良いかもしれません(*^^*)
