2022年12月16日「ポケットモンスター」放送終了後、2023年4月から始まる新シリーズの放送の主人公は現在の「サトシ」ではなくなると発表がありました。
2023年4月から始まる新シリーズは2人の主人公、少女・リコと少年・ロイとなります。
先日発売されたNintendo Switchソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で登場した【ニャオハ・ホゲータ・クワッス】の3匹がメインとなり旅をしていくストーリーになるそう。

もうサトシやピカチュウが見れないかと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが、サトシのピカチュウをずっと狙っていた「ロケット団」はどうなるのでしょうか。サトシやピカチュウと共に引退してしまうのか・・。詳しく調べてみました。
ロケット団も引退?
新シリーズは主人公やポケモンもガラッと変わることが発表になっています。現時点で「ロケット団」が新シリーズに登場するか公式からは発表はありません。
ですが、主人公やポケモンが変わってしまうことから「ロケット団」もサトシやピカチュウと共に引退することが濃厚だと予想します。
※発表され次第、追記致します。
結局「ピカチュウ」を捕まえることが出来ないまま引退してしまうのかと思うと寂しいですね。Twitterにも「ロケット団」の引退を悲しむ人が多くいます。
ポケットモンスター めざせポケモンマスター放送決定
2023年1月13日から放送される「アニポケ」は「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」が放送されます。内容は夢に向かっていく「サトシとピカチュウ」の冒険を全11話放送予定。サトシが目指し続けてきた「ポケモンマスター」とは何なのか?
優勝したサトシとピカチュウが一つの答えをみつける物語になるそうですよ。一緒に旅をしたカスミやサトシ、そして各地方でゲットしたポケモンたちも登場する予定です。
全シリーズ見てきた私は「サトシとピカチュウ」に会えなくなるのはとっても寂しいですが、各地方で出会った仲間やポケモンが再び登場するのは今からとても楽しみですね。
まとめ
2023年1月の新シリーズ「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」をもって「サトシとピカチュウ」は引退してしまい、新たな主人公・リコとロイの物語が始まります。
現時点でロケット団の引退は発表されていませんが、きっとサトシ達と共に引退することが濃厚だと思われます。
ポケモンといえば「サトシ」と「ピカチュウ」だったように新たな主人公や【ニャオハ・ホゲータ・クワッス】がポケモンの顔となるような楽しくワクワクする物語になるといいですね。