アメリカNBCで2006年から放送されている公開オーディションのリアリティ番組『アメリカズ・ゴット・タレント』は昨年まで実に17シーズンが放送された人気番組です。
この番組をフォーマットとした公開オーディション番組が世界各国で制作されています。イギリスで制作された『ブリテンズ・ゴット・タレント』では世界中の人々をその歌声で魅了し、40代ながらプロの歌手になる夢を叶えたスーザン・ボイルが有名ですよね。2009年の「第60回NHK紅白歌合戦」にゲスト出演をして日本でも知られています。
多くのパフォーマーたちを発掘してきたオーディション番組が今年ついに日本上陸をはたしました。『ジャパンズ・ゴット・タレント』は審査員にダウンタウン・浜田雅功、GACKT、山田孝之、広瀬アリスの4名を迎え、進行役にはかまいたちが就任しています。優勝賞金1000万円を目指すパフォーマーたちの起こす奇跡の瞬間を見たいですよね!
この記事ではジャパンズゴットタレントはどこで見れるのか?そして無料で見ることが出来るのかを調査していきたいと思います。
ゴットタレント日本版はどこで見れる?
『Japan’s Got Talent』はABEMAで独占放送されています。ABEMAのアプリをインストールすれば登録不要で放送中の番組が無料で視聴出来ます。ABEMAプレミアム
を申し込むと初回登録から2週間無料で利用可能です。
2023年2月11日・18日 予選大会 前・後編
2023年2月25日 決勝大会
無料トライアルを利用して視聴することも可能ですがABEMAプレミアムだと広告なしで視聴出来るので会場のボルテージをより強く感じられそうですね。
\今なら2週間無料でジャパンズゴットタレントが見れます/
無料で見る方法はある?
ABEMAはアプリをインストールすれば、放送中のテレビ番組やオンデマンド作品を登録不要で無料視聴出来ます。〔ABEMAプレミアム/月額960円税込〕を契約すると広告なしで対象作品が見放題になり、動画ダウンロード、追っかけ再生、見逃しコメントの機能が利用可能となります。現在、初回申し込みから2週間無料でお試しいただけます。
ジャパンズゴットタレントとは?
世界72ヵ国でオリジナル版が制作され、10億人に視聴されているオーディション番組『ゴット・タレント』の日本版です。世界へ羽ばたくための準備金として優勝賞金1000万円、さらにはアメリカ・ラスベガスで行われているショーへの出演権が与えられると発表されています。
選考方法はアメリカ・イギリス版と同じフォーマットのようです。ジャンル、年齢、性別など応募資格を問わず才能あるパフォーマンスが募集されました。
2022年11月に1次オーディションが実施され、35組が予選大会進出を決めています。審査員にダウンタウン・浜田雅功、GACKT、山田孝之、広瀬アリスの4名を迎え、舞台袖進行役をかまいたちが務める予選大会は2022年2月11、25日放送です。
35組から決勝大会出場者8組に絞られ、2月25日に決勝大会の模様が生放送されます。いずれもABEMAの独占放送となります。
ジャパンズゴットタレント口コミは?
予選大会が放送されて視聴された方々の口コミをみつけました。参加者へのコメントだけでなく、番組出演者にもコメントが寄せられていました。
まとめ
SNSの時代になり、私たちは多くのパフォーマンスをこの目で見ることが容易になっています。『Japan’s Got Talent』はそんな私たちの想像を超える驚きや感動を与える才能たちが集結しうる番組のひとつかもしれません。
様々なバックボーンを持つ参加者たちのパフォーマンスを見てきっと何かを感じることができるのではないでしょうか。〔ゴットタレント〕名物のゴールデンブザーが鳴る時はあるのか?(このブザーを審査員が鳴らすと決勝進出となります)
個性豊かな審査員たちのコメントも楽しみですね。ショータイムの華やかさとその舞台裏を映し出す番組フォーマットは世界共通の感動を演出しているのでしょう。参加者たちの熱気を決勝大会、ABEMATVの生放送で感じてみませんか。